日曜日にこれから始まる新築工事の関係者3人でウォーキングしてきました。
キッカケは施主さんが毎日歩いているということで、負けじと歩こうという流れ。
あべのハルカスに10時に集合して出発。私は目的もなく何時間か歩くのかなあと
思っていたのですが真田幸村にはまっている方がいて、真田にまつわる場所をめぐる
ウォーキングに・・・
私は目的がウォーキング自体なので何も問題はありませんでした。



距離の割に時間が掛かってしまいましたが、他の目的を持って歩くのもアリかなと思いました。
月に1回運動をしようという話になり、5月はトレッキングを予定。
そして今日は事務所の引っ越し等で今になったチラシを配布。
4月号なので今週しかなく、ノルマの半分の1000枚を頑張って配布。
5 時間のウォーキングになり、いい運動ができました。
スポンサーサイト
今日は忙しい日でした。
マンションリフォームをしている2件、外塀塗装をしている1件が
今日で完成。
ひとつのマンションリフォーム物件は昨日美装工事を入れて、
今日は少しの残工事と最終チェック。
もうひとつのマンションリフォームは明後日引っ越し。
工期的に余裕がなかったので今日、設備屋さん・ガス屋さん・電気屋さん
建具屋さん、洗い屋さんと狭い中頑張って頂きました。
私はというと朝、各協力業者さんへ指示をして養生を捲ったり、いらない材料を
荷下ろししたりと階段を上り下り

マンションの作業終了時間は17時ですが最後のWAXがギリギリセーフの17時。
見届けて塗装工事している現場へ最終確認。
ここの物件は思っていたより下地の浮きが激しく、左官屋さんを急遽投入して
少し工期が延びた現場。



お客様とお話しして喜ばれていたのでほっとひと安心。
ありがとうございました。
寒い冬の間、布団から抜け出しにくいし、出勤する時間帯はまだ暗いなど
言い訳を見つけては自転車通勤をさぼっていました。
ようやく暖かくなってきたところで今日からまた再チャレンジです。
うわさの○○小学校が家の近所で自転車通勤するときは横を通っていました。
5ヶ月前はまだ足場で覆われた骨組みの状態でした。
テレビでは見ていたものの実物を見るのは今日が初めでなんか変な感じがします。
昨日は、協力業者の方からの依頼でたこ焼き屋さんの移転の為の現調。
電気屋さん、設備屋さん、ガス屋さんと私。
既存の機器を再利用しますので、機器の大きさやどのくらいの容量がいるかなど確認。

そして今度は移転する場所の確認です。

たこ焼き屋さんのご主人の要望は現状と同じくオープンにしたいということですが
移転する場所にはアルミサッシがあり撤去しなくてはなりません。
ここで問題なのが賃貸物件ですので返すときに現状復旧が条件となっています。
ご主人もお年を召されていますのであと何年できるか・・・?
アルミサッシ撤去復旧でかなり費用が掛かってしまいます。
とりあえずアルミサッシを撤去した配置とアルミサッシを残した配置を考え
2通りのプラン・見積もりを考えたいと思います。

そして弊社の事務所も移転致します。
今日荷造りして、明日引っ越しです。
2日間、事務所の電話やFAXが使えなくなります。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
昨日から外塀の塗り替え工事をしています。
見積もりする段階の時に、調査して塗膜や下地モルタルから
浮いている箇所は大体把握していていました。
着工前に浮いている所をケレンして除去していくと
現状大丈夫なところも剥がれていく箇所もあることをご説明。
新たに費用が発生する事もご説明し、承諾して頂いていました。

いざ着手してケレンしてみると思っていた以上に大変なことに。

ここまでくれば塗装屋さんの範疇は超えてしまい、すぐに左官屋さんに電話。
たまたま空いていてすぐに現場をみてもらい、
明日から左官屋さんも作業に加わり下地工事です。
モルタルが乾く期間もいりますが、少しの工期延長ですみそうです。
昨日から、システムバスの入替工事をしています。
今日は新しいシステムバスの据え付けです。
「くらし安心倶楽部」のお客さまで去年から依頼を受けていた物件。
寒い時期にお風呂を壊すとどうしても他の銭湯に行くとき湯ざめしたり、
風邪をひいたりするかもということで、この時期になりました。

朝一番システムバスの材料を確認。発注するときに何回もチェックしていますが
間違ってないか、いつも心配になります。
次に組立してもらう職人さんと現地でレベルの確認やドアの開口寸法が
あっているかなど色々打ち合わせをして施工開始です。


明日、浴室暖房乾燥機取付や配管接続すればお風呂に入れます。
今回はシステムバスからシステムバスでしたのでお風呂に入れない日は2日間だけでした。
昨日は、安全祈願祭を執り行いました。
「手水の儀」までするのは、私がこれまで安全祈願祭を
行ったなかで3回目です。

手水の儀(式場に入るときに身を清める行いです)
これからがスタートです。
お客様が住まわれてからも喜んで頂ける様、頑張っていきます。
式が滞りなくおわったあとはお食事会。
おめでたい席なのでお昼から乾杯

です。
昨日は、電車で帰宅。
バイク通勤していますので月曜日に朝早くおきて電車で出社すれば
いいのですが、今日ランニングにて会社までバイクを回収しに。

(服部緑地にて)
ハーフマラソンの時もそうでしたが、5km走ったくらいから足の指先が
しびれてきます。血行が悪いのか?走り方が悪いのか?
紐の締めすぎとも聞いたので、今日は靴の紐を少し緩めたのですが
やっぱり駄目でした。
まだ、ランニングを始めたばっかりなのでもう少し頑張ってみます。