昨日は時間的にとれる最後の練習になるということで
本番と同じ56kmを目標に山に向けて計画もせず出発。
前回は家に着く前に相当脚が痛くなったので
今回はエアーサロンパスを持参。
あと栄養補給食としてカロリーメイト 1箱 と ゼリー飲料のアミノバイタル 1本
スポーツドリンク500ml 2本 と 水500ml 1本。
7時15分に自宅を出発。

近くにいるのにもかかわらず大人になって一回も見ていなかったので箕面の滝へ。

(箕面の滝 13km地点)

(勝尾寺 18km 地点)

(28km地点)
この地点で左に曲がろうか考えたのですが
ここで曲がれば56kmにたらない気がして
妙見山の方へ。 (ここからは初めての道)
ほとんど車も通らず標識もなく
人は全く見なかったので歩いている道が
あっているかどうか不安な気持ちになりました。
結構きつい坂を1時間くらい歩いてやっとこの先
妙見の森駐車場あり と いう看板がありひと安心。

(妙見山 35km地点)
ここからあとは下り
ひと区間(約600m)だけ妙見の森ケーブルに乗ってしまいました。

下りてからは仕事で通っている国道を池田市方面へ
途中 新名神高速道路の工事現場下を通過

(川西市 能勢電鉄 一の鳥居駅付近 49km地点)
あとは猪名川沿いを歩けば自宅

(新猪名川大橋 49km地点)

(伊丹空港 55km地点)
自宅到着 19時05分
トータル時間 11時間50分
走行距離 61.92km
平均 11分27秒/キロ
今回はエアーサロンパスを脚が少し痛いと感じときに
毎回使用して、慣れたのもあるかもしれませんが
前回より脚の痛みはなかったと思います。
当然今日は筋肉痛で歩くのもやっとですが
本番に向けて自信がつきました。
スポンサーサイト
すごい距離です。昔に礼文島横断 8時間 32キロ ってあったけど、それの倍?近い 見習いたいです。10キロ目標で(笑
すごい距離です。昔に礼文島横断 8時間 32キロ ってあったけど、それの倍?近い 見習いたいです。10キロ目標で(笑